アルファベット3文字と数字2桁

AKB48が人気を得て以来、「アルファベット3文字と数字2桁の組み合わせ」が大流行しています。

一つだけ関係ないのが混じっています。

ざっとこんなもんですが、実はこれより30年も前に日産がやっています。といってもグループ名ではなく車両型式で、日産の車両型式のルール上「アルファベット3文字と数字2桁の組み合わせ」が出ることは十分あり得る話で、実際にあります。AKB48がはやり出して*1テレビでよく見るようになってから、「なんというか、日産の車両型式みたいなグループ名やな」とうすうす感づいていました。

旧ルールでもアルファベット3文字と数字2桁の組み合わせはありましたが、現在のルールになって以来増えました。

  • スカイライン
    • C10系(ハコスカ
      • PGC10(GT-Rセダン)
    • R32系
    • R33系
      • ECR33(GTS25)
      • ENR33(GTS-4)
    • R34系
    • V35系
      • CPV35(クーペ350GT)
    • V36系
      • CKV36(クーペ370GT)
  • エルグランド
    • E50系
      • ALE50(VG33E)
      • APE50(VQ35DE)
      • ATE50(ZD30DDTi)
      • AVE50(QD32ETi)
    • E51系
      • MNE51(VQ25DE・4WD)
    • E52系
      • PNE52(VQ35DE・4WD)
      • TNE52(QR25DE・4WD)
  • ティアナ
    • J31系
      • TNJ31(QR25DE・4WD)
    • J32系
      • TNJ32(QR25DE・4WD)
  • ティーダラティオ
    • SJC11(MR18DE)
    • SNC11(HR15DE・4WD)
  • マーチ
    • K11系
    • K12系
      • BNK12(CR14DE・4WD)
  • フーガ
    • Y50系
      • PNY50(350GT FOUR)
    • Y51系
      • KNY51(370GT FOUR)
  • キューブ
    • Z10系
      • ANZ10(CGA3DE・4WD)
    • Z11系
      • BNZ11(CR14DE・4WD)
  • プレサージュ
    • U30系
      • TNU30(QR25DE・4WD)
      • VNU30(YD25DDTi・4WD
    • U31系
      • PNU31(VQ35DE・4WD)
      • TNU31(QR25DE・4WD)
  • セレナ
    • C23系
      • KBC23(SR20DE)
      • KVC23(CD20ET)
    • C24系
      • PNC24(SR20DE・4WD)
      • TNC24(QR20DE・4WD)
      • VNC24(YD25DDTi・4WD
    • C25系
      • CNC25(ハイウェイスター4WD
    • C26系
      • FNC26(ハイウェイスター4WD
  • ステージア
    • WC34系
      • WGC34(RB25DET・RB25DE)
      • WHC34(RB20DE)
    • M35系
      • PNM35(350RX FOUR)
  • ローレル
    • C33系
      • ECC33(2.5L クラブS)
      • HCC33(2.0L クラブS/HICAS-II搭載車)
    • C34系
      • GNC34(RB25DE・4WD)
      • GCC34(25クラブSターボ type XにSuper HICASを装着)
    • C35系
      • GNC35(RB25DE・4WD)
      • GCC35(25クラブSターボ type XにSuper HICASを装着)
  • ステージア
    • WC34系
      • WGC34(25RS)
      • WHC34(20RS)
    • M35系
      • PNM35(350RX FOUR)
  • シーマ
    • FY33系
      • FGY33(VH41DE)
      • FHY33(VQ30DET)
    • F50系
      • GNF50(VK45DD・4WD
      • ちなみに、シャーシを共用する3代目プレジデントは「PGF50」だった
  • セドリック&グロリア
    • Y34系
      • ENY34(RB25DET・4WD
  • ブルーバード
    • U14系
      • HNU14(2.0 SSS ATTESA)
      • ENU14(1.8 ATTESA)
  • ムラーノ
    • Z50系
      • PNZ50(VQ35DE・4WD)
    • Z51系
      • PNZ51(VQ35DE・4WD)
      • TNZ51(QR25DE・4WD)
  • X-TRAIL
    • T30系
      • PNT30(SR20VET・4WD
    • T31系

書き続けていくときりがありません。

日産の車両型式

昔は、初代モデルを「x0」として、モデルチェンジするたびに100ずつ増やしていく*2という方式をとっていました。xで大まかなサイズを表します。

  • 1:小型乗用車
  • 2:小型貨物車
  • 3:中型乗用車
  • 4:中型貨物車
  • 5・7:大型乗用車
  • 6・8:大型貨物車
  • 9:バス

現在は7以上の数字は使用されていません。また、1桁目は型式を取り直す必要があるほど大幅な変更があった場合に1ずつ進めることになっていたようです。

ただ、数字だけだと車種が増えた時に不便なので、のちにアルファベットも併用するように改められました。

なし ブルーバード セドグロ ダットラ プレジデント サファリ
A セフィーロ グロリア(A30)
B サニー ラフェスタ
C スカイライン ローレル バネット セレナ ティーダ
D ダットラ
E ノート キャラバン エルグランド
F ジューク シーマ
G シルフィ プレジデント
J デュアリス ティアナ
K マーチ
M NV200バネット プレーリー/リバティ
N パルサー
P プリメーラ
R スカイライン テラノ
S シルビア フェアレディZ
T X-TRAIL
U ブルーバード プレサージュ
V スカイライン ティーノ
W アベニール
Y セドグロ シーマ フーガ ウイングロード サファリ
Z キューブ フェアレディZ ムラーノ

しかし、ブルーバードは910型まで進んでしまいました。このことと関係あるかどうかは分かりませんが、1980年に車両型式のルールが変更され、数字を2桁としてモデルチェンジごとに1ずつ進め、仕様の違いや派生車種は頭にアルファベットをつけ足すことで区別します。この場合でも初代モデルは一の位を「0」とするのですが、一度使った車両型式は使いまわさないため、以下のようなケースが出てきました。

  • セフィーロ:A31〜(A30はグロリアで使った)
  • ティーダ:C11〜(C10はスカイラインで使った)
  • ティアナ:J31〜(J30はマキシマで使ったが、ティアナはマキシマの流れをくむ車である)

*1:今では、奈々様と並ぶキングレコードの稼ぎ頭となった

*2:例外として、ブルーバードは610から810に進んだ(710はバイオレットに使ったため)