近鉄の駅番号

http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/hpyouu.pdf

駅番号は、これまでは比較的路線網がシンプルなところで導入されてきました。しかし、やり方を工夫することでJR北海道JR四国などといった路線網が複雑なところでも導入することができます。

近鉄も路線網が複雑すぎて、駅番号は導入しにくいだろうと思っていましたが、この8月から導入が決定しました。

基本的なルールは以下の通りです。

複数の主要路線が乗り入れる駅の番号

複数の主要路線が乗り入れる場合、起点(大阪・京都・名古屋)からの駅の数が路線によって異なりますが、この場合は数字が大きい方を採用します。これは、駅番号を付ける目的が外国人観光客への案内の補助のためで、外国人観光客がよく利用する京都~奈良・吉野・伊勢志摩で連番になるようにしたことも影響しています。

奈良線(A)

  • 大阪難波:A01
  • 大阪上本町:A03
  • 鶴橋:A04
  • 布施:A06
  • 東花園:A11
  • 石切:A16
  • 生駒:A17
  • 学園前:A20
  • 菖蒲池:A21

(これ以降、京都駅から連番)

京都線橿原線(B)

けいはんな線・地下鉄中央線(C)

大阪線(D)

  • 大阪上本町:D03
  • 鶴橋:D04
  • 布施:D06
  • 弥刀:D09
  • 高安:D13
  • 河内国分:D18
  • 五位堂:D23
  • 大和高田:D25
  • 真菅:D27

(これ以降、京都駅から連番)

名古屋線(E)

南大阪線吉野線(F)

(これ以降、京都駅から連番)

  • 橿原神宮前:F42
  • 飛鳥:F44
  • 吉野口:F48
  • 下市口:F52
  • 大和上市:F55
  • 吉野:F57

山田線・鳥羽線志摩線(M)

(京都駅から連番)

  • 伊勢中川:M61
  • 松阪:M64
  • 明星:M69
  • 伊勢市:M73
  • 宇治山田:M74
  • 五十鈴川:M75
  • 鳥羽:M78
  • 白木:M84
  • 志摩磯部:M88
  • 鵜方:M91
  • 賢島:M93