2009年春の新作(大阪・神戸)

いつだったか、4月から放映される新作アニメがものすごく多い時期がありましたが、今年はかなり少なめで、2009年1月期よりもサンテレビでは4本、テレビ大阪は2本減らされています。逆にMBSは相変わらず多く、2008年10月に木曜深夜枠を増強して以来7本体制が定着しています。

例によって、今回も深夜枠だけです。

サンテレビ

狼と香辛料』はサンテレビの番組表にはちゃんと「再放送」と書いてあります。7月から第2期をやるとアナウンスがあるのでその布石でしょう。

涼宮ハルヒの憂鬱』は…番組表には「再放送」の文字はありません。そのうえ、公式発表が「4月2日より毎週木曜深夜に放送」だけ。とにかく見てみないとわかりません。ちなみに、『涼宮ハルヒの憂鬱』は地元の局ということもあって?サンテレビが全国最速であります。

鋼殻のレギオス』は1月から継続ですが、30分繰り上がります。

金曜日と日曜日のアニメ枠は廃止。ちなみに、土曜日はMBSテレビ大阪が圧倒的に強いせいかアニメ枠はありません(かつて、関テレも土曜深夜にアニメを放映していた時期があったが、しっぽを巻いて逃げだした)。

MBS毎日放送

関西地区では最多、新作は(地上波初登場も含め)なんと7本。

神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』は、かつてTBSで深夜なのか早朝なのかわかりづらい時間帯にやっていた『神曲奏界ポリフォニカ』の続編。スタッフが総入れ替えされたため、言われないと同じ作品だということがわからないくらいキャラクターデザインが一新されています。ちなみに、第1期と第2期を両方放送したのはMBSだけだったりします。インデックスちゃんからバトンを受ける形で「アニメシャワー」の3本目にて放映されます。

亡念のザムド』は、もともとPS3のコンテンツとして配信されていたアニメですが、よほど人気があったのかテレビでも放映されることになりました。『地獄少女 三鼎』の後釜。

戦国BASARA』は、『かんなぎ』と並ぶもう一つの宮城県のご当地アニメ。『TALES OF THE ABYSS』の後釜。

ABCテレビ

ABCテレビでは、1本しかない深夜アニメ『黒神 The Animation』は1月から継続。ということで、新作はなし。

関西テレビ

関テレの深夜アニメは、時間帯が一定しないどころか新作もギリギリまで放送時間が発表されません。

関テレ(というよりフジテレビ)の深夜アニメというのは他局と比べて異色作が多いことで知られています。萌え系は少なめ。

読売テレビ

読売テレビといえば、関西ではMBSと並んでアニメに強い局として有名ですが、全国ネットの子供・ファミリー向けアニメが中心で深夜アニメはさっぱり。特に、関西では萌え系深夜アニメはサンテレビKBS京都MBSテレビ大阪が強く、読売テレビはこの分野に弱いのです。深夜枠では月曜のゴールデンタイムに放映された作品の再放送が多く、さらに日テレの深夜アニメも1本しかやらないのです。一時期、MBSみたく萌え系の深夜アニメをやっていたことがありましたが、あとがなかなか続きません。

ただ、この『07-GHOST』、見る限り萌え系ではなさそうです。

テレビ大阪

1クールごとに大量の深夜アニメを放送することで知られるテレビ大阪。ですが、今シーズンは少なめで、MBSよりも本数が少なくなっています。総本数もMBSより少ない。

ハヤテのごとく!!』はもともと日曜日の朝10時という時間帯にやっていたのですが、朝10時台のアニメとは思えない内容から『土曜深夜34時アニメの異名*1をとるほどです。で、本当に深夜へ行ってしまいました。テレビ東京系列では深夜から朝・夕方へ、もしくは朝・夕方から深夜へ、というパターンが多く、もともと日曜の朝9時半からやっていた『ギャラクシーエンジェル』も深夜に降ろされてしまいました。特に、深夜から上がってくるケースはものすごく珍しく、テレビ東京系列以外では『ラーゼフォン』(東海テレビ)や『コードギアス』(MBS・TBS系全国ネット)ぐらい。

咲-Saki-』は、萌え系なのに麻雀を題材とした異色作。そのためかどうかはわかりませんが、声優も麻雀好きな人が多数起用されています。

*1:おとぎ銃士 赤ずきん』も「土曜深夜33時アニメ」といわれていた