JRグループ・2009年3月ダイヤ改正

春はダイヤ改正のシーズンじゃ。JRグループ近鉄は毎年春に必ずダイヤ改正をしておるが、JRグループの新ダイヤの概要が届いておる。とりあえず、新幹線から見ていくことにするかの。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20081216.pdf
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000003911.pdf
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20081219_kaisei.pdf
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/08-12-19/02.htm

近鉄阪神ダイヤ改正の概要はまだ届いてないんだよ。

東海道・山陽新幹線

なんと、1時間に「のぞみ」が9本になって、博多直通は5本に増発。それ以外の時間帯でも「のぞみ」大増発。N700系もどんどん増えるのじゃ。乗ってみたいのう。わらわはまだ乗ってないのじゃ。ちなみに、N700系の「ひかり」「こだま」もあるぞ。

ただ、本当に1時間9本も走るわけではないぞ。臨時便も併せて9本なのじゃ。しかし、そのせいで「ひかり」があおりを食らっているのじゃ。

あと、山陽新幹線では朝の「ひかりレールスター」1本が「のぞみ」になるが、その代わりにレールスターが1本増発されるのじゃ。

東北・上越長野新幹線

東北新幹線は、ナギ様の地元・仙台行きの「はやて199号」が新設されて、大宮駅に「はやて」「こまち」が全部停車するんだよ! あと、「やまびこ60号」「やまびこ215号」(ともにE2系10両編成)はE3系の6両編成をつないでたっぷり乗れるようにするんだよ。E3系のR編成ってかぁいいよね。ずっと見つめていたくなっちゃうんだよ。乗ったら降りたくなくなるかも。

上越長野新幹線は、デジタルATCの工事が完成して東京〜新潟で最大5分短縮、「Maxとき343号」(E1系12両編成)が各駅停車になる代わりに「あさま543号」(E2系8両編成)が熊谷通過になるんだよ。あと、「あさま544号」は長野駅の発車時刻が繰り下がって高崎にも停車。そして、「とき316号」はE4系8両編成になってたっぷり乗れるようになるんだよ。

JR東日本在来線

夜行列車がどんどん減っていくのう。風情がなくなるのじゃ。この改正で「富士」「はやぶさ」は廃止、東京駅に出入りするブルトレは全廃じゃ。「ムーンライトえちご」「ムーンライトながら」は臨時列車に格下げ。夜行急行「ちくま」と同じ運命にならなければいいのじゃが。

首都圏の通勤路線では増結(湘南新宿ライン)&増発(横浜線南武線など)。京浜東北線E233系が着実に増えておる。南武線川越線では新駅開業。

JR東海在来線

関西線は名古屋を出たらすぐ単線で、単線になったり複線になったりしてあまり早くないんだけど、名古屋〜亀山で昼間にも快速が走るようになるんだよ。四日市まで快速が2本。ただ、四日市から先は各駅停車で、四日市〜亀山はその分純増かと思ってたら、1時間に1本あった亀山行きの普通電車が四日市折り返しになって、本数は変わんないんだよ。JR東海は一体何考えてんのかな? ちなみに、朝走ってる蟹江・弥富・桑名から先各駅停車の快速は「区間快速」になるんだよ。

東海道線は、始発代わりに使われていた「ムーンライトながら」が臨時列車になる代わりに、普通・区間快速・快速・新快速を増発して穴埋めするみたいなんだよ。

中央線も増発。名古屋8:11発の神領行き普通電車は、神領に着いたら即入庫かな? 「ワイドビューしなの」は全便千種・多治見に停車。でも、いつも思うんだけどなんで金山じゃなくて千種に止まるのかな? 誰か教えてほしいんだよ。

JR西日本在来線

深夜にも新快速を2本増発じゃ。上りは大阪駅0時ちょうど発の野洲行きと、0:25発の京都行き。下りは大阪駅0時ちょうど発の姫路行きと、0:25発の西明石行きじゃ。これはもともと快速だったのじゃが、新快速に置き換えるのじゃ。しかし、通過駅まで乗る人はどうやってフォローするのかのう。

嵯峨野線は複線化工事が進んでおるが、八木〜園部間が完成じゃ。ラッシュアワーは行き違いができる駅を全部使って行き違いをしておったのじゃが、その必要がなくなって速くなる。早く京都まで完成しないかのう。でもどうしても京都駅を出たあたりの高架線は複線化できないのじゃ。

「ぼったくり急行」の悪名高かった「つやま」は快速に格下げじゃ。法界院にも止めて快速「ことぶき」になるのかのう。

伯耆大山に特急を止めるなんて…。あと、瀬戸大橋線の一部複線化が完成したのはいいのじゃが、松山までは所要時間が全然変わっておらん。なんでじゃ〜!

で、これは3月14日改正ではないが、「サンダーバード」2往復に新車が投入され、「はくたか」1往復が増発なのじゃ。その新車というのはこの間近畿車輛から届いた683系4000番台のことだと思うんじゃが…。

JR四国

「南風8号」が須崎始発になって、「あしずり51号」が増発されるんだよ! 高知〜須崎間が便利になるかも。でもなぜ「毎日運転の臨時列車」扱いなのかな。

土讃線徳島線の鈍行は1000・1200形になって速くなるんだよ。牟岐線は「ホームエクスプレス阿南」2往復が定期列車に格上げなんだよ。