2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

近鉄電車の小ネタ集 from 五位堂&高安

昨年「きんてつ鉄道まつり」に初めて行ってきましたが、この時は大阪地区ではスケジュールが合わなかったことや、台風で1日中止になってしまったため、代わりに四日市は塩浜まで足を延ばしました。そして、今年はようやく、大阪地区での開催分に足を運ぶこと…

山陽5000系 Reborn,Rebirth,Renewal

http://www.sanyo-railway.co.jp/media/1540357349.pdf1986年に登場した山陽5000系。当初、最後まで残った吊り掛け式の旧型車両を一掃するため、3両編成で普通車を中心に使われていました。普通車を中心とした運用ながら、固定式のクロスシートを装備すると…

M-Smile Presents HALLOWEEN PARTY 2018 -EMMA- 大阪

ここは、天国ですか。みのりんのファンクラブイベントは毎年開催されていますが、今年は演劇に初挑戦です。 以前、座長公演という名の朗読劇をやりましたが、そこから先に進んで、今度は演劇です。声優・歌手に加えて女優と、3足のわらじをはくことになりま…

JR九州の駅番号

JRグループで駅番号を導入しているのは、長らくJR北海道とJR四国だけという状態が続いていたのですが、2016年から本州3社も相次いで導入し、残るはJR九州だけというところまで進みました。そのJR九州も、さる9月30日から北部九州地域に駅番号を導入し、JR旅…

さらば営団6000系

6120F(代々木上原にて)1971年に登場し、デザインや技術の面で日本の地下鉄車両に大きな影響を与えた営団6000系。登場時のキャッチコピー「21世紀の電車」のとおり、21世紀に入っても千代田線の主力車両として長らく活躍し続けましたが、登場から40年以上が…