鉄道

鉄フェス@寝屋川(その2)

昨日のやつがすべてではありません。 宙に舞う3000系 今年、車両用クレーンの実演で使われたのは、現在入場中の3001Fでした。7200系のMc車は31tあるのに対して、3000系のMc車は36.5tもあります。車体構造が変わり*1、VVVFが1台多く*2、さらにコンプレッサー…

鉄フェス@寝屋川(その1)

今年も1か所選んで鉄フェスに行くことにしました。今年も寝屋川です。 8000系リニューアル車 まず最初の見どころは、現在リニューアルが進められている8000系。現在、8007Fがほぼ完成しあとは金帯を巻いて試運転というところまで来ており、8001Fもこれから工…

「まや駅」か、「摩耶駅」か

JR西日本が、神戸市灘区の東海道線六甲道―灘駅間に新駅「まや」(仮称)を設置する方針を固めた。2016年春の開業を予定している。周辺には阪神本線西灘駅と阪急神戸線王子公園駅が近接しており、各社の競争激化が予想される。 JR西によると、予定地は灘駅の…

『けいおん!』は京阪電車公認?

まずはこちらをご覧ください。

神戸高速鉄道が変わる

来たる10月1日から、神戸高速鉄道の運営体制が大幅に変わります。これまで、神戸高速鉄道では列車は他社からの乗り入れしかないにもかかわらず、駅や線路など施設の管理は自ら行っていました。現行の鉄道事業法では、神戸高速鉄道が第三種、乗り入れ各社が第…

デビュー前倒し

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174977_799.htmlhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174976_799.html225系・キハ189系ともども、デビューは2011年春とされていましたが、試運転がうまくいったようなので、キハ189系は11月7日…

連絡線をフル活用

http://www.kintetsu.jp/news/files/toshiryokukafea20100823.pdf近鉄田原本線*1は、近鉄のほかの路線とは接続していない独立路線ということになっており、近鉄のほかの路線から乗り換える際は田原本駅から西田原本駅まで、もしくは王寺駅から新王寺駅まで歩…

ICOCAはコンビニ完全制覇

http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p6541.pdfhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174928_799.htmlミニストップ、ファミマ、ローソンには導入済み、セブン-イレブンには2011年春をめどに導入が決定していますが、残る…

セブン-イレブンへICOCA

http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2010/20100817.pdfhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174920_799.htmlセブン-イレブンというと独自の電子マネー「nanaco」を導入していることで知られていますが、あまり人気がなか…

『けいおん!!』切符

http://www.ohmitetudo.co.jp/railway/kinen/keion/keion.html先日の毎日新聞で、出るというのはあらかじめ予告されていましたが、明日から発売されます。限定2000セット。米原駅や彦根駅など主要駅ではもちろん売られますが、肝心の豊郷駅では…出札口が平日…

新型車でカニを食べに行こう

デビューに向けて試運転のスケジュールをこなしているキハ189系ですが、そのデビュー日がついに決まりました。当初の発表では2011年春となっていたのですが、これが前倒しされて来たる11月7日に「はまかぜ」3往復すべてを置き換える形で投入されます。2011年…

今年もやるみたいやね

今年も、水樹奈々のライブが西武ドームで、しかも2日間開催されますが、昨年と同様に西武池袋線で臨時列車が走ります。昨年は「ニューレッドアロー」10000系で、しかも本当に10107(奈々)Fが起用されたのですが、今年も各日400人ずつという定員から考えると…

一騎打ちになるはずだったが?

今年の鉄道友の会ブルーリボン賞・ローレル賞の受賞車両が決まりました。 ブルーリボン賞:E259系「成田エクスプレス」 ローレル賞:近鉄22600系「Ace」 大方の予想では、ブルーリボン賞はE259系と近鉄22600系の一騎打ちで、ローレル賞はほかの車両が取るの…

北新地にホームドア

JR西日本の佐々木隆之社長は28日、乗客の転落や電車との接触を防ぐため、大阪市北区のJR東西線北新地駅に可動式のホーム柵を設置することを明らかにした。使用開始は来年春の予定。同社では山陽新幹線新神戸駅に次ぎ2例目で、在来線では初めてという。 島式…

電波飛ばしすぎ

27日午前8時半ごろ、大阪府高槻市のJR京都線摂津富田駅近くを走行中の西明石発京都行きの普通電車(7両編成)の運転士が、踏切内に男性が立ち入っているのを発見。同線を走る他の列車を緊急停止させる電波「防護無線」を発信したところ、約10キロ離れた同府…

標準軌があるなら狭軌もある

http://www.kintetsu.jp/news/files/16600keiace20100520.pdf近鉄の通勤車と汎用特急車は、軌間の違いを除けば標準軌各線と南大阪線で共通設計ということがよく見られますが(代表的な例が「ACE」22000系と16400系、「シリーズ21」6820系と9020系)、この166…

不思議な番号のモハ225

昨日、近畿車輛から225系の第1編成が出場し、試運転で湖西線を1往復してから網干へやってきました。その時にヒューズ箱のふたを飛ばしてしまったようです。近畿車輛から出てくるときは編成の向きが逆*1になっていましたが、東海道本線に出てくるころには本来…

225系完成!

今日帰って夕刊を見たら、近畿車輛にて225系がマスコミ各社に公開されたようで、その記事が出ていました。 見た目 最初イメージ図を見たときは、「なんやねんこれは!」と突っ込みたくなるひどい顔でしたが、実物が出来上がるとたいして悪い顔でもありません…

「山科問題」とは?

山科駅は運賃計算上の問題が多い駅で、地下鉄を利用して山科へ行く際に、地下鉄山科駅で降りるか京阪山科駅で降りるかのどちらかで運賃が変わってしまうのは有名な話ですが、JR山科駅では「分岐駅通過の特例」の運用上問題を抱えています。世に言う「山科問…

京都市営地下鉄の運賃不整合問題

京都市営地下鉄では、乗り入れ先の他社にも同じ地点に駅があるため、運賃計算上の問題を抱えている駅が2つ(烏丸線と東西線に1つずつ)もあります。 烏丸線の場合 烏丸線の場合、近鉄京都線の竹田以南から京都駅へ行く場合にこの問題が発生します。京都駅か…

もうすぐ登場!225系

JR西日本の新世代近郊型車両「225系」。その第1編成が近畿車輛にてほぼ完成し、後は編成を組んで出場、というところまで来ました。最大の変更点は、E233系などと同じ「高運転台+衝撃吸収構造」ですが、E233系が運転席の後ろに広くスペースをとってそこをク…

Series E5 はやぶさ

いよいよ来年に控えた、東北新幹線の新青森延伸開業。そこで走るE5系を使った速達列車の名前が決まりました。その名も「はやぶさ」。「はやて」はE2系限定で残るようです。もともと、「はやぶさ」は九州ブルトレの一角として知られており、最盛期は鹿児島ま…

新「ジェットカー」5550系

かねてから「新型ジェットカーを投入する」といううわさはあり、阪神電車の2009年版安全報告書にもその旨が記されていました。そして、それは「5550系」として投入されることになりました。「5550系」という形式が示す通り、5500系のマイナーチェンジ車で、…

287系の色

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174780_799.htmlあまりぶっ飛んだデザインにはせず、無難なところに落ち着きました。どんな色かというと、683系の青い帯を赤くしただけ、であります。しかし、ここまで来るとまさに「683系直流専用バージョ…

JR東海初の…

JR東海は発足以来新規に電化したことがありません。というのも、JR東海にはキハ75やキハ85のような電車並みのパワフルな気動車があり、それを入れれば電化したのと同じような効果が得られるためです。しかし、2015年の完成を目標に武豊線を電化するという計…

もうすぐ登場!新「はまかぜ」

今月の「鉄道ダイヤ情報」誌に、黒山駅(白新線)から南福井駅(北陸本線)*1までの甲種輸送のダイヤが出ています。白新線の黒山駅、ということは新潟トランシス製の車、ということは見当がつきます。何を輸送するのかというと、「はまかぜ」用の新車であり…

運用がまたややこしくなった

ダイヤ改正で、JR神戸線・JR京都線・JR東西線・学研都市線の運転系統が8年ぶりに再編され、車両運用が変わっています。昼間はどのような運用になっているのかというと、まず西明石から高槻または京都まで走り、高槻・京都に到着後は折り返し須磨まで走り、須…

JR北海道の次世代通勤車

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/100310-1.pdfJR北海道の札幌近郊で使用される通勤車両は、国鉄から受け継いだ711系に始まり、高速・高密度運行に対応した721系、そして札幌近郊の増え続ける通勤需要に対応する731系があります。鉄道ダイヤ情報に「7…

ダイヤ改正まであと5日

JRグループのダイヤ改正まであと5日。JR西日本のダイヤ改正の内容を詳しく紹介します。 新幹線 今年もN700系が続々投入され、このダイヤ改正で東京〜広島・博多間の「のぞみ」がすべてN700系で運行されます。西明石6時ちょうど発の「のぞみ100号」は、以前は…

3000系違い

http://2nd-train.net/2-topic/201002/445.html京阪の快速急行は、ラッシュアワーの一部列車を除きほぼすべて3000系が投入されているのですが、昨日は停電により車両運用が大幅に乱れ、運用変更がかかってしまいました。それにより、あろうことか3000系は300…